お客さまから頼られる存在を目指して!やりがいに溢れ、学びの多い仕事を!
久留米でも有数の歴史を誇る看公税理士法人。今事務所で活躍する5人に入社のきっかけや仕事のやりがいを語ってもらいました。
日々仕事に精を出す中で共通するのは、お客さまに対する「想い」。さまざまなきっかけから入社に至った5人ですが、現在は「仲間」として支え合い、高い志を抱いて業務に励んでいます。
氏名:大久保
入社年:昭和54年
氏名:安達
入社年:平成20年
氏名:平安
入社年:平成20年
氏名:髙田
入社年:平成30年
氏名:森山
入社年:令和2年
インタビュー日:2021年6月1日
―― 看公税理士法人を選んだ理由を教えてください。
高田さん: 入所前は実家の手伝いをしながら、税理士・会計士を目指してずっと勉強していました。就職を考えた際に、看公税理士法人が久留米でも有名な事務所で、自身の勉強にもプラスになると思い、入所を決めました。
安達さん: 私は久留米大学出身ですが、先輩方も数名この事務所に入っており、久留米の中では一番大きな事務所ということで入所を希望しました。歴史も古い事務所であるため、基盤もしっかりしていると思い、安心して入所しましたね。
大久保さん: 私は久留米商業高校の出身ですが、恩師がこの事務所を紹介してくれたことをきっかけに入所しました。先代の所長も久留米商業高校出身だったので、親近感を覚えたこともありますね。
平安さん: 私は前職も税理士事務所で勤めていたのですが、先生が高齢になって引退されたんです。そこで関わっていたお客さまがこの事務所に移られて、そのお客さまが私を紹介してくださいました。その時に面接をしてくださったのが、大久保さんです。私の恩人ですね。
大久保さん: あの時のことはよく覚えていますよ。平安さんを採用して良かったと思っています。
森山さん: 私のいとこがこの事務所で働いており、働きやすい職場と紹介してもらったのが入所のきっかけです。資格取得へのサポートが充実しているため、この事務所で働きながら、税理士資格の勉強ができることも魅力でしたね。
―― 現在の仕事内容とやりがいを教えてください。
高田さん: お客さまのところに毎月巡回監査で伺います。監査が終わった後に社長さまとお話をする機会があります。事務所で社長さまに”積極的に話を伺う”という研修があるのですが、それを活用し、相談に対して自分なりにサポートができたり、社長さまの役に立てたりした時にやりがいを感じますね。
安達さん: 高田さんと同じですが、私もお客さまのところに毎月伺えるところがやりがいですね。また、お客さまから頼りにされた時に喜びを感じます。次の仕事への活力となりますね。仕事をしていて、若い時の自分と比べるとレベルが上がったなと実感できることもこの仕事のやりがいのひとつです。
大久保さん: 当事務所は公認会計士事務所なので、弁護士の先生と一緒に仕事をすることがあります。弁護士の先生との仕事はとても勉強になりました。これは税理士事務所ではできない仕事なので、やりがいもあり、とても印象に残っています。
平安さん: 大久保さんの言った通り、この仕事はやりがいが多く、勉強になることもたくさんあります。お客さまからもとても信頼していただき、家族のような身近な存在として支えることができた時にやりがいを感じますね。
森山さん: 入所して1年なので、やりがいを感じる場面はまだ少ないのですが、先輩方に同行してお客さまを訪問した際に、お客さまから頼りにされている先輩方の背中を見て、いつか自分も頼られる存在となりたいと思っています。そのためにも、経験をどんどんと積みたいですね。
―― 看公税理士法人は子育て中の方にとって、働きやすい職場ですか?
大久保さん: 当事務所には、産休制度や子育て支援制度があります。男性にも子育て休暇を認めています。子育てと仕事は両立しやすい事務所だと思います。「子どもは宝だ」という考え方は先代の頃から脈々と受け継がれていますね。私自身、子どものPTAの会長職を小学校から高校までずっとしていました。子育てだけでなく、事務所全体で今の社会に順応した制度づくりを心がけています。現在子育て中の平安さんは実際に「働きやすさ」についてどう感じていますか?
平安さん: 私は産後10か月で復帰したのですが、子どもが病気になった時にでも有休が取りやすいですね。「お子さん大丈夫?」という温かい言葉かけがあり、困った時には子育て中の先輩ママに相談できるのでとても恵まれた環境です。子育て中の女性はもちろんですが、男性にとっても働きやすい職場だと思っています。男性の安達さんから見てどうですか?
安達さん: うちの事務所は、子どものために有休がとても取りやすい環境だと私も思います。また、慰安旅行は家族同伴OKです。幼い子どもがいるお母さんは、慰安旅行には行けないのが普通だと思いますが、うちの事務所は「一緒に行こう」なんです。福利厚生面から見てもすごくいいと思っています。
高田さん: 私はまだ子どもはいないのですが、事務所のみんなは子どもの運動会などで有休を取っています。事務所としてもそれを推奨しており、子どもの行事参加のための有休が取りやすい雰囲気だと思います。
森山さん: 子どもがいながらも働けるのが理想的だと思います。将来的に私が子どもを育てることになった時のことを考えても、この事務所であれば安心ですね。
―― 入社を考えている方へメッセージをお願いいたします。
税理士・会計士の勉強はさることながら、社労士・行政書士等いろんな分野の知識も取得できる、やりがいのある仕事だと思います。又、男女問わず、上司・部下問わず、みんなで切磋琢磨しながらスキルUPできる職場です。仕事をしながら資格取得を目指してある方は、是非、当事務所へ。(監査部/取得科目:簿記論)
税理士試験受験のための、TAC・大原等の受講料の補助、試験日・試験直前の試験休み、科目合格者のための科目合格手当等があり、税理士資格を取得するための環境がとても整っている事務所です。また、繁忙期(3月・5月)を除けば残業も少なくとても働きやすい事務所だと思います。(監査部/取得科目:簿記論、財務諸表論)
働きながら勉強できる上に、頑張ったらどんどん給料があがります!給料に自分の実力がついていっていないぐらいです。。。勉強も仕事も頑張りたい方には最適の職場です。(監査部/取得科目:簿記論)
8:30 | 清掃 |
---|---|
8:40 | ラジオ体操 |
8:45 | 朝礼 |
9:00 | 現金実査・メールチェック |
10:00 | 請求書メール送付・郵送 |
12:30 | お昼休憩 |
13:30 | 伝票処理・整理・データ入力 消耗品管理・発注・郵便整理 来客対応・電話対応 |
17:30 | 退社 |
8:30 | 清掃 |
---|---|
8:40 | ラジオ体操 |
8:45 | 朝礼 |
9:00 | メールチェック・雑務等 |
9:15 | 月次巡回監査(先輩同行) |
12:00 | 外で昼食 |
13:00 | 月次巡回監査(先輩同行) |
16:00 | 帰社・月次巡回監査報告書提出 |
16:30 | 入力作業 |
17:30 | 退社 |
8:30 | 清掃 |
---|---|
8:40 | ラジオ体操 |
8:45 | 朝礼 |
9:00 | 月次巡回監査準備・移動 |
9:30 | 月次巡回監査 |
12:00 | 帰社・お昼休憩 |
13:00 | 決算作業(A社) |
16:00 | 決算作業(B社) |
16:30 | 決算作業(C社) |
17:00 | 月次巡回監査報告書提出 |
17:30 | 退社 |